【実例】家族婚の流れ|挙式・会食のタイムスケジュールの感想やトイレ時間も

家族婚の流れって普通の結婚式とは違うの?

どのくらいの時間配分なの?

 

そんな家族婚の流れについて知りたいプレ花さんのために、私が実際におこなった家族婚のタイムスケジュールをご紹介します。

ちょうど良かった!ちょっとバタバタした!などのそれぞれの感想もお伝えしますね。

目次

【実例】8人の家族婚の流れ|挙式・会食のタイムスケジュール

10:00新郎新婦来館
10:00~12:00ゲストの着付け(10時から順次)
12:30ゲストの控え室オープン・新郎新婦移動
13:00挙式
13:25写真撮影
13:30ゲスト会場移動(10分遅れで新郎新婦も移動)
13:45新郎新婦入場
13:50ウェルカムスピーチ&会食スタート
(約1時間半)会食・歓談
15:15新婦手紙・記念品贈呈・謝辞
15:30お開き

着替えや家族とホテルのロビーで話したりしていましたので、実際にホテルを出たのは17時ほどになっていました。

 

前日・次の日も仕事を入れていましたので、この余裕のあるタイムスケジュールで助かりました

挙式・会食のタイムスケジュールや時間配分の感想

それぞれの時間に対しての感想をお伝えしますね。

ヘアメイクの時間

私はヘアメイクにそこまでこだわりがありませんでしたので、予定の時間よりも短く済みました。

余った時間でドレスの歩く練習ができたのは本当に良かったです。

 

ドレスの歩き方下手すぎ

待っている間写真をとたったりできたので、リラックスして過ごすことができました。

挙式の説明時間

挙式の説明時間は少し短く感じました。

リハーサルなどは前室でおこないましたので、そんなにやることもないのですが、頭で覚えきればきれなかったので、何度も聞き返してしまいました。

また、父は高齢なので、説明の速さに少し焦っていたような感じ。

もう少し、しんみりできたら良かったのですが、挙式を成功させるために私たちを含めスタッフさんも、必死な感じですw

移動時間

移動時間はちょうど良かったです。

これは会場の作りや人数にもよると思いますが、誰かが遅れたりということもなく、余裕を持って過ごすことができました。

食事や歓談の時間

食事や歓談の時間は約1時間半でちょうど良かったです。

というか、これ以上長かったらドレスのキツさに耐えきれなかったかも。

ラスト15分(デザートを食べ始めたあたり)から、

 

ドレス苦しい!脱ぎたい!

となったからです。

もちろん、メイクさんからは「キツくなったら緩めるので遠慮なく言ってくださいね」と言われていましたが…中座もしたくなかったので。

限界時間だったと思います。

また、会食時間にケーキ入刀などの演出はしていませんでしたが、間延びした感じにはなりませんでしたね。

家族みんなご飯を楽しみながら、おしゃべりしていたら時間もあっという間でした。

一般的な結婚式の流れは?

家族婚と大きな差はありませんが、人数が多い分写真撮影・顔合わせなどの間の時間が長そうですね。

披露宴自体も1時間半〜2時間前後が多いみたいです。

新婦のトイレ時間について

ドレスを着ている時のトイレ時間についてもお話ししておきますね。

私のタイムスケジュールであれば、ドレスを着る直前にトイレに行ったので(11時45分ごろ)トイレタイムはとりませんでした。

真夏でもなかったので、水分は飲みすぎないようにしていましたので、中座することなく終わることができました。

メイクさんには事前にトイレについて確認をしたところ、「トイレはドレス脱がなくても入れるので、遠慮なく言ってくださいね」と言われましたが、ドレスや会場によって対応はそれぞれのようです。

おわりに

タイムスケジュールについては、式場にすべてお任せしていましたので特に大きな問題もありませんでした。

人数が少ない分、写真撮影や演出などの時間も少なかったので、コンパクトなタイムスケジュールだったので、ゲストにも易しい時間配分だったと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・30代会社員
・低身長
・ゆるミニマリスト
・小さな暮らしが好き
・インドア派

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次